
中庭2つのジャパニーズモダン
岐阜市 H様邸-
南北に長いお土地に建つ平屋。 密集した住宅地の中でも、風と光を採り込めるよう、二つの中庭をつくった。 こだわりは、間取りだけでなく他にもたくさん。 ホテルライクな二つの洗面、モルタルの腰壁で囲んだ書斎、ルーバーを施したキッチンダイニング上の天井、間接照明を設置した浮いているような和室など。 お施主様のこだわりが凝縮された、味わい深い自慢のお家が完成した。
-
外壁はグレーの塗り壁、黒のガルバリウム、天然木を組み合わせた。夜にはシンボルツリーがライトアップされ、壁に影が浮かび上がる。
-
TVボードはなくし、カーテンは上部を彫り込んだりと、「無駄な線」を極力抑え、照明で魅せるリビング空間に。
-
リビングつながりで小上がりの和室。古道具店で探したものをリメイクし、新旧の調和を意識した。
-
LDKの主役になるアイランドキッチン。上部は見せ梁を施した。カップボードのタイルと間接照明で高級感のあるスペースに仕上がった。
-
リビングの一角にはデスクスペース。モルタルの腰壁を設置しリビングとの距離をとった。
-
ブラック系で統一した手洗いスペース。タイル部分は棚代わりとして使える。
-
玄関土間スペースはシンプルできれいに。緑が感じられるハイサイドライトで程よく明るい空間。
-
板貼りの外壁には真鍮の照明と表札。奥に見える造作ドアの向こうはリビングへとつながる。