秋の夕暮が似合う瓦屋根の平屋

岐阜市 A様邸

木製のオーダーキッチン、明るい光が入る心地よいリビング空間、広々とした水回り。東西に長いお土地に合わせた暮らしやすい間取りなど魅力が多い平屋のお家。ご実家の敷地内に建築するため、母屋に馴染む和モダンな雰囲気を醸し出すよう素材選びにも拘り、屋根には瓦を採用。和風なのにどこか今風な印象を与える、古き良き佇まいが完成した。

薄いグレーの塗り壁と瓦屋根を組み合わせた外観。日本ならではの四季を感じることのできる植栽やアプローチの飛び石、ポーチの洗い出しが『和』の雰囲気を更に引き立てる。

坪庭を切り取るピクチャーウィンドウ。竹の画桟や飾り棚をあしらい、空間にアクセントを。

日中の自然光が心地よく、落ち着いた印象のダイニングキッチン。

「藤岡木工所」の木製オーダーキッチン。ステンレス天板もお施主様のこだわりの一つ。セパレートタイプのキッチンは手前の調理台がコンパクトになり、回遊がしやすい。

キッチンで作業しながらもダイニングにいる家族と目線を合わせることができるように、キッチンの床はあえて15㎝下げた設計に。

リビングにはタタミコーナーを隣接させた。お子様が遊ぶスペースとして使用するのも◎

ご主人様の書斎スペース。空調の確保と圧迫感解消のため壁を少し下げて、リビングとつながりを持たせた。

グレートーンで統一した洗面兼脱衣スペース。

ランドリースペースには作業台と乾太君を設置。洗面兼脱衣スペースやウォークインクローゼットを隣接させ、洗濯動線の短さを実現した。洗濯機置場上のデッドスペースを有効活用すべく、洗面・クローゼットに収納を設けた。

山際に建つロケーションは格別。

帰宅時間には夕日が似合う、ほっと落ち着く外観が迎えてくれる。