木を取り入れる

ブログをご覧のみなさま、こんにちは。

設計・インテリア担当の羽賀です。

 

 

 

 

だいぶ暖かくなってきましたね。

球根から見守っていたヒヤシンスの

花が終わってしまい、

次のお休みにはチューリップを買いに

お花屋さんに行きたいなと思っています。

 

 

 

 

さて、今日は室内に”木”をあしらう

いろいろな方法をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

まずは、人気の天井の板張りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

天井に木を張ると、

自然をたくさん感じられて

気持ちがいいですね!

ナチュラルな感じがお好きな方にはお勧めです。

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ天井でも、

こんな風に格子を並べるデザインもあります。

少しずつ隙間を開けて、ゆったりとした雰囲気に。

 

 

 

 

格子の隙間にダウンライトが仕込んであるので、

明かりがついた夜の感じも素敵です。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな風に壁にべニアを張るデザインも。

無骨なかっこよさが出ますね。

 

クロスの張り直しもいらないですし、

味が出てくる壁です。

 

 

 

 

 

 

さて、いかがでしたでしょうか。

壁や天井に木をあしらうと

雰囲気がガラッと変わりますね。

 

 

 

 

木目のやさしさがでて、

好きな方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

室内に”木”をぜひご検討ください。

 

 

 

 

羽賀