指定していない細かい所まで配慮されていて、建ててよかったと思った。
M様
家づくりを始めたきっかけを教えてください。

・築30年の家に住んでいてお風呂場(床下)が白アリ被害にあっていた為。
・広いリビングでしたが、すきま風等で夏は暑く冬は寒かった為、光熱費がとても高かった為。
・広いリビングでしたが、すきま風等で夏は暑く冬は寒かった為、光熱費がとても高かった為。
どのようにして住宅メーカーや、設計事務所を探されましたか?

・ネット検索
・口コミ(紹介)
・口コミ(紹介)
家づくりでどういうことを重視されましたか?

・値段
・断熱性能
・気密性能
・白アリ対策
・外壁の種類
・外観の内装のオシャレさ
・断熱性能
・気密性能
・白アリ対策
・外壁の種類
・外観の内装のオシャレさ
グランハウスで建てようと思った決め手を教えてください。

・大手より値段も低く素材も良かった為。
・オシャレな家ばかりで、自分もかっこ良い家を建てたいと思った為。
・オシャレな家ばかりで、自分もかっこ良い家を建てたいと思った為。
グランハウスで家を建ててよかったと思うことは何ですか?

・オシャレ
・総額も予算内で収まった為、月々のローンの負担が少ない。
・細かいところですが、コンセントの色や位置など指定していない所も目立たないようにしている所
・総額も予算内で収まった為、月々のローンの負担が少ない。
・細かいところですが、コンセントの色や位置など指定していない所も目立たないようにしている所
ここをもっとこうしておけば…と思われることはありますか?

特になし
家づくりを進めていくなかで、思い出に残ったことは何ですか?

グランハウス可児の方はどの方も優しく、毎回の打合せがとても楽しみでした。
外観と間取りがなかなか決まらず、少し焦っていた時に、これだ!すてき!という外観と間取りを提案していただいた時。
外観と間取りがなかなか決まらず、少し焦っていた時に、これだ!すてき!という外観と間取りを提案していただいた時。
実際にお住まいになられていかがですか?

とても快適です。
間取りも生活動線・家事導線を考え生活していて前の家よりもストレスが減りました。
また、リビングの間接照明が昼と夜とでつけていると部屋の雰囲気がとても変わるので、
毎日楽しみです。
間取りも生活動線・家事導線を考え生活していて前の家よりもストレスが減りました。
また、リビングの間接照明が昼と夜とでつけていると部屋の雰囲気がとても変わるので、
毎日楽しみです。
これから家づくりを進める方へ一言アドバイスをお願いします。

必ず素敵な家づくりができます。
グランハウスの方々はどなたも良い方なので、自分の納得いくまで話をしてください。
グランハウスの方々はどなたも良い方なので、自分の納得いくまで話をしてください。