こんにちは!
設計インテリア担当の福嶋です!
今日はお家の中を綺麗に魅せる
「エアコン隠し」についてご紹介します。
日本の夏はとても暑く、
エアコンは各部屋に無くてはならないものですね。
最近はおしゃれなエアコンもありますが、
そのままつけてしまうと生活感が出てしまいます、、
そのため、隠したり、埋め込んだりして
目立たないようにしています!
こちらのお家はキッチンの収納と一体で
エアコンスペースを作っています。
「家具の中に埋め込む」スタイル。
まさかエアコンがあるとは思わないですね。
こちらは「壁の中に埋め込む」スタイル。
格子ではなく板で隠しているので
かなり存在感が消えます。
どちらもマグネットで
簡単に取り外せるようになっています。
和室は雰囲気的にも特に隠したいところですね。
和室には格子扉が人気です。
こちらのお家はエアコン自体は見えますが、
ロフトにつくった本棚にすっぽり埋めています。
LDKと一体のオープンなロフトなので
LDKもこの10畳用エアコン1台で賄っています!
リビングからはほとんど見えない位置なので、スッキリです。
他にも新しい隠し方を模索中です。笑
何かいいアイデアがありましたら教えてください!
お家の中ができるだけ綺麗にみえるように
細かなところにもこだわって設計をしています。
ちょっとした工夫でスッキリ見えるポイントが
まだまだあるのでまたご紹介します!
福嶋