私たちは、「設計士とつくる家づくり」をコンセプトに、注文住宅の設計/施工を行っています。
突然ですが、皆さんは間取りのつくり方に、
「型」や「順序」があることを知っていますか?
住宅は一生に一度の大きな買い物。
だからこそ、デザインはもちろんのこと、
住み心地まで考慮した設計が求められています。
今回は、間取りのつくりかたと題して、
実際に弊社設計士が全員が学んでいる、
グランハウス流の「間取りづくりの型」をお伝えします。
センスや感だけに頼る設計ではなく、
原理原則に基づいた知識や技術を習得することで、
今後、社会人になった際にも活用できる内容です。
また、後半には「伝える技術」についてもお伝えします。
どれだけいい間取りが作れても、
その魅力がお客様に伝わらなければ意味がありません。
では、どのようにしたら「伝わるのか?」・・・
とても大事な観点なので、
実際に体感ワークを交えながら解説していきます。
なかなか学校では学べない、
【実社会で使える知識】を、
是非、皆さんにも体験していただけると嬉しいです。
【イベントで得られる(知る)こと】
● 間取りづくりの型がわかる
● 接客の重要性がわかる
● 設計士の仕事内容が体験できる
【こんな学生さんにお勧め】
● 間取りに興味がある人
● 建築業界での就職を考えている人
● 設計士の仕事内容を知りたい人
● グランハウスに興味がある人など
概要
【体験できる職種】設計職
【体験内容】模擬体験(外壁デザインワーク)
実際の外壁写真を元に、顧客ニーズに合わせ最適なデザインを設計して頂きます。
先輩社員からフィードバック後、参加者とデザインの共有のお時間を設けてます。
【会場】会場は貸会議室にて行います。※予約概要にて確認ください。
【服装】私服(スーツ不可)
【持ち物】筆記用具・メモできるもの
※少人数制で開催致します。
ぜひ、お早めにエントリーをお待ちしております。
開催日と場所
開催日 | 時間 | 場所 | 会場 |
7/20(日) | 10時-13時 | 愛知 | 安保ホール(名駅徒歩5分) |
8/31(日) | 10時-13時 | 大阪 | TKPガーデンシティPREMIUM大阪梅田新道 |
9/14(日) | 10時-13時 | 愛知 | 安保ホール(名駅徒歩5分) |
※少人数制で開催致します。ぜひ、お早めにエントリーをお待ちしております。