ブログをご覧の皆さん、はじめまして!
4月にグランハウスに入社しました、
新入社員の北野です。
2025年になって1か月が経とうとしています。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、室内をよりおしゃれに彩ってくれる
観葉植物をご紹介させていただきます。
お家の中に植物が一つあるだけで、
空間がぐっとおしゃれに、そして心地よくなります。
ただ、「どんな植物を選べばいいの?」と
悩まれる方が多いのではないでしょうか?
そんな植物ですが、選び方次第で
意外と簡単に暮らしに取り入れることができます!
今回は、
僕が在籍している一宮スタジオの観葉植物の中から
初心者の方でも育てやすい植物を、
そしてどのように暮らしに取り入れるとよいかを
ご紹介させていただきます!
【フィカス】
フィカスは、丸みのある葉が特徴的で、
どんなインテリアにも馴染みやすい植物です。
特にリラックスした空間を作りたいときにおすすめで、
リビングやダイニングのアクセントとして大活躍します。
高さがあるものを選ぶと、お部屋全体にボリューム感をプラスしつつ
ナチュラルで落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
特に木製家具や自然素材との相性が抜群です◎
🍃耐陰性がありますので、
直射日光が当たらない場所でも育てやすいのが魅力的です。
【アガベ+ファレノプシス】
この2つは小ぶりな観葉植物です。
アガベ(写真右)
シャープな葉が特徴的な観葉植物で、
デスクの上などの限られたスペースでも
しっかりと存在感を発揮してくれます。
🍃水やりは控えめでOK◎
モダンなインテリアとして活躍してくれます。
ファレノプシス(写真左)
小ぶりながらに存在感のある華やかな植物です。
こちらもデスクや窓際に置くことで
空間をパッと明るくしてくれます。
🍃こちらも初心者さんでも育てやすい
植物の一つです。
【サンスベリア】
縦の伸びるすっきりした葉が印象的で
狭いスペースでも場所をとらずに飾ることができます。
特に小ぶりなサンスベリアは、
デスクや玄関などに置いていただくだけで、
スタイリッシュな雰囲気を演出してくれます。
🍃サンスベリアは水やりの頻度も少なくて済むため
植物初心者の方でも気軽に育てることができる植物です。
いかがでしたか?
植物を取り入れるだけで
お家がよりおしゃれになることはもちろん、
リラックス効果も期待できますので、
まずは小さな植栽から挑戦してみませんか?
グランハウスのスタッフには、
植栽好きも多くいます。
お家のテイストに合う植物も
ご提案もさせていただきますので、
是非ご相談ください!
北野