みなさん、こんにちは。
設計・インテリア担当の辻です。
太陽がじりじりと照りつける暑い日が続いていますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
熱中症にはくれぐれもお気をつけて
お過ごしくださいね。
さて、本日は
お家の外観作りについてのお話をしていきたいと思います。
自由設計のお家づくりは、
外観づくりが特に難しいといわれています。
理由としては、
完成するまで実物をチェックできないこと、
間取りが自由だからこそ形が決まりにくいことが
上げられると思います。
服や車と違い、規模も大きく
オーダーメイドだからこそ出てくる悩みですよね。
グランハウスでは、お家づくりをする皆様が
できるだけ建ったあとのイメージができる ように
↓
手描きの図面を使ってのご提案
↓
3Dパースを使ってご提案
↓
サンプルを使って材質や色味の確認
↓
模型を使って形状の確認
こちらの流れでお家づくりを進めていきます!
お家の外観は
「家に帰って来たとき」
「お客様が来たとき」
「お家の目の前を通るとき」
不特定多数の方々に見られることもあり、
お家づくりの大切なポイントの一つです。
おしゃれでカッコいいお家 って言われたいですよね笑
可能な限りサポートしていきますので
担当の設計士にお気軽に相談してみてください^^!
辻