安心して家造りを任せられると感じたことです。
S様
家づくりを始めたきっかけを教えてください。

ずっとアパート暮らしで、家族も増えて、物も増えて、狭くなってきたためです。
どのようにして住宅メーカーや、設計事務所を探されましたか?

ネットで見て、自分達の好みの家を造っている所をさがして、パンフレットを請求し選びました。
家づくりでどういうことを重視されましたか

安心、安全に暮らせるようにどういう構造で建てているのか、デザインやコスト面などにまず重点を置いていました。
グランハウス建てようと思った決め手を教えてください。

パンフレットを見て無料相談会に足を運び、そこで設計士さんの話をきいて、すでにワクワクして、安心して家造りを任せられると感じたことでした。そして、一度、家のデザインを作って頂き、それを見て感動し、「ここに決める!!」と思いました。
グランハウスで家を建てて良かったと思うことは何ですか?

まず、スタッフの皆さんの人柄が良く、今後もメンテナンスなどでお付き合いしていく上で信頼できる方がいるというのは心強いと思います。想像を超える素敵なデザインの家で、おしゃれで標準も高く、毎回の打ち合わせも楽しくて、保育士さんも優しくて子供達もいつも「キリンさんのお姉さんのところに行く!!」とルンルンで行き、何もかもが良かったです。本当にグランハウスで建てて良かったと思います。
ここをもっとこうしておけば・・・と思われることはありますか?

コンセントの位置は、生活するようになってから、もう少しここの位置にあったら良かったなと思うことはあります。
(一応、見直してこの位置!と確認しましたが、入居後の想像が足りませんでした。笑)
(一応、見直してこの位置!と確認しましたが、入居後の想像が足りませんでした。笑)
家づくりを進めていくなかで、思い出に残ったことは何ですか?

すべてです。笑
家づくりは大変・・・と聞いていましたが、とてもあっという間で楽しかったです。ありがとうございました。
家づくりは大変・・・と聞いていましたが、とてもあっという間で楽しかったです。ありがとうございました。
実際にお住まいになられていかがですか?

快適に住んでいます。窓も大きく明るく暖かいし、通気性もいいです。部屋の大きさも自分達の生活に合っており家に帰ってくるのが楽しみです。
外観もかっこよく、知り合いの人達には「〇〇さんの家、素敵だね。」と言われます。
外観もかっこよく、知り合いの人達には「〇〇さんの家、素敵だね。」と言われます。
これから家づくりを始める方へ一言アドバイスをお願いします。

きっと皆さんも、グランハウスファンになると思います!