「やっぱりグランハウスにしてよかったよね。」って夫婦で話したりしてます。

K様邸

1家づくりを始めたきっかけを教えてください。

知り合いから土地を買わないかと打診があり、土地を買ったことで真剣に家づくりを考え始めました。ただ、土地を買ってから貯金を始めたので、しばらくは様子を見ていつごろにするか考えていました。

2どのようにして住宅メーカーや、設計事務所を探されましたか?

初めは、住宅展示場を回っていたんですが、しっくりこなく、ネットで色々調べていました。ある日夫と青い家がいいねと話していて、その場でなんとなく青い家の画像をネットで見ていたら、「可愛い‼」と思った家がグランハウスで、調べたらもうすぐ一宮店で出来るとのこと。前から素敵だと思っていたお店がグランハウスになることも知り、運命だ‼と思ってビビっときました。

3家づくりでどういうことを重視されましたか?

家事のしやすさ、シンプルさ、カッコよさ、あとは信用できるかどうかかなぁ…と。

4グランハウスで建てようと思った決め手を教えてください。

まず、HPで友達に作るようにと書いてあってそういう真心がこもった会社がいいなぁというのと、初めての打ち合わせで家だけが全てじゃないと言ってくれたのも、熱心に売り込まれたりするのが苦手なのであっさりした感じが気が楽で、安心もしたりしました。

5グランハウスで建ててよかったと思うことは何ですか?

まずみんなからとてもオシャレだね‼と言ってもらえること。
そして、自分も気に入っていること。6月に入ったばかりですが、暑い日でも今のところ涼しく、夜は窓をあけると気持ちいいです。あとは、家事動線を考えてもらいとても家事がしやすい作りになっていること。それと、インスタでよくみる〈ここはこうしとくべき!〉みたいなことがある程度言わずに基本仕様になっていることもありがたかったです。

6ここをもっとこうしておけば…と思われることはありますか?

キッチンスペースははじめタイル?フロアタイルにするはずでしたが何かの理由でリビングと同じパイン材にしたこと…掃除がとても大変…でも何の理由だったか覚えていない。毎回メモっておくのがよかったとそこも後悔しています。

7家づくりを進めていくなかで、思い出に残ったことは何ですか?

ありすぎてなんだろう?…ってくらいですが…上棟式はやっぱりなかなか出来ない経験だったのでドキドキしました。職人さん達がテキパキとどんどん木を組み立てていく様は見ていてホレボレとしました。これからこの家がどう出来ていくんだろうっていうその経過を見れたのもとてもいい経験になりました。あとはトコトン夫とお金について話し合ったこと。お互いの感覚を知れたし、今後についてもいろいろ話せたのでいいタイミングに思えました。

8実際にお住まいになられていかがですか?

まったくもってとてもいい‼考えて作ってもらえたなって感謝しています。うちの子はハウスダストアレルギーだったり、いろいろアレルギー持ちなので第一種換気が標準でついていたりして、スゴイなぁって。住み始めてまだ3ヵ月経ってませんが、もうしっくりきてます。前から住んでたんじゃないの?ってくらい落ち着きます。旦那も夜にご飯を食べた後などにボソっと「いい家だなぁ。」ってつぶやいてます。「でしょ?」と作ってもないのに私が自信満々に「やっぱりグランハウスにしてよかったよね。」って話したりしてます。