見積りを細かく出して説明してもらえ安心した

W様邸

家づくりを始めたきっかけを教えてください。

結婚を機に、一緒に住み始める事になった為ですが、最初は正直、こんなに早く家を建てる事になるとは考えていませんでした!自分たちの中では、何となく将来的には…程度でしたが、両親からのアドバイスや、ローンを組むにあたっての年齢などもあり、いろいろ調べていくうちに、このタイミングかな!と思い、家づくりをスタートしました。

どのようにして住宅メーカーや、設計事務所を探されましたか?

全く知識もなく急に家づくりをスタートする事になったので、何から始めたら良いか検討がつかず手当たり次第、SUUMOで、一括資料請求をしました。笑
その中で、一番自分たちの好きな雰囲気だったので、グランハウスさんに決めました。

家づくりでどういうことを重視されましたか?

私たち夫婦が、一番重視したのは、見た目の統一感とオシャレさです。笑
実際に、実現できたのかは、分かりませんが、自分たちは、満足しています。
機能性や使い勝手も、もちろん大切で重視はしましたが、毎日、家で過ごすのが楽しくなるような雰囲気にしたかったので、できる限り、旅館やホテルのようなイメージを目指しました。

グランハウスで建てようと思った決め手を教えてください。

資料請求した際のパンフレットを拝見して、自分たちの好きな雰囲気だったのと、その中に手書きのお手紙が入っていたので、温かみを感じました。
実際に、無料相談会に行き、話を聞いた中でも、スタッフの方の雰囲気が和やかで、自分たちに合っているかも!と思いましたし、見積りも、細かく出して説明してくださったので、安心してお任せできそうだなと感じました。

グランハウスで家を建ててよかったと思うことは何ですか?

とにかく、標準仕様のグレードが高い!素晴らしいです。
色々調べていくと、他のハウスメーカーや工務店では、オプション料金がかかる事が多いものが、殆ど標準仕様内だった事は驚きました。
それから、打ち合わせに回数制限がなく、何度も話を聞いて頂けて、とことん付き合って頂けた事です。

ここをもっとこうしておけば…と思われることはありますか?

図面では、十分だろうと思っていましたが、実際に出来上がって見たら土間とファミリークローゼットはもう少し広くてもよかったなと思いました。生活してみると、洗面・脱衣所は思ったより収納と作業スペースが必要で収納はある程度考えてはいましたが、それでももっとあってもよかったなと思いました。作業スペースは、作ればよかったと、プチ後悔しています。

家づくりを進めていくなかで、思い出に残ったことは何ですか?

夫婦で、たくさん悩んでケンカもしましたが、全ての打ち合わせが、毎回楽しくて仕方ありませんでした。
上棟式は本当に感動しました!何もない所から、一日で、家の骨組みを建てられる職人さんたちはすごいです!
強風の中の地鎮祭も良い思い出です。笑

実際にお住まいになられていかがですか?

秋に引き渡しで、冬を迎えましたが、暖かくて快適です!
毎日、家に帰るのが楽しみになりましたし、家で過ごす時間が増えました。
私たちの場合は、かなりイメージを固めていったので棚や机などの殆どを造作して頂きましたが、既製品でも、オシャレな家具がたくさんありますので、余白を残した設計をしてもらうのも、アリだと思います。

これから家づくりを始める方へ一言アドバイスをお願いします。

コロナ渦で、ショールームもなかなか見に行けませんし、決めることがたくさんで家づくりは大変ですが、その分完成した時の感動は一入です。
グランハウスのスタッフのみなさんは、とっても優しくて、素人の拙い説明やイメージをしっかり汲み取って形にしてくださいますので、安心してお任せして大丈夫です!
後悔のない家づくりになるよう、楽しんでください♪