営業トークではなく“家づくり”を大切にしているんだなと感じた
M様邸
家づくりを始めたきっかけを教えてください。

家族が増えるのをきっかけに
どのようにして住宅メーカーや、設計事務所を探されましたか?

まわりの実際の口コミやフリーペーパー、インターネット
家づくりでどういうことを重視されましたか?

性能・デザイン・価格
グランハウスで建てようと思った決め手を教えてください。

営業トークとかではなく“家づくり”を大切にしているんだなと感じたのと設計士さんと直接やりとりができる点、とてもスムーズだと思ったから
グランハウスで家を建てて良かったと思うことは何ですか?

・平屋を建てるという選択肢が増えたこと
・見積もりが細かく、具体的な金額が分かりやすいので最終的に大きな予算オーバーはしなかったこと
・見た目のオシャレさだけではなく性能も良いのでトータルバランスが良いこと
・見積もりが細かく、具体的な金額が分かりやすいので最終的に大きな予算オーバーはしなかったこと
・見た目のオシャレさだけではなく性能も良いのでトータルバランスが良いこと
ここをもっとこうしておけば…と思われることはありますか?

細かい部分を含めるとたくさんあります。(コンセント・スイッチ・照明計画・造作家具の細かい仕様や使い勝手など)住み始めると案外気にならなくなる部分もあったりしますが、家や土地の形や立地に合わせた外構計画が大事だと思います。テイストやそれに合わせた業者選びにもこだわるとより満足のいくお家に近づくかなと思います。
実際にお住まいになられていかがですか?

家族でとても快適な生活を送れている
これから家づくりを始める方へ一言アドバイスをお願いします。

実際に住むことを想像して間取りを考えたり、どこを優先したいか、こだわりたいかをより具体的に細かく考えると楽しい家づくりができると思います。また建築中に可能な限り現場に行って実際の様子が確認できたほうが気付くこともあったり工程を見れるので良いかなと思います。