好みをわかってご提案してくださるので毎回とても楽しかったです。
M様
家づくりを始めたきっかけを教えてください。

いつかはマイホームを建てたいと思っていて、子どもが生まれたのをきっかけに家づくりを始めました。
どのようにして住宅メーカーや、設計事務所を探されましたか?

ハウジングセンターに最初は行きました。ハウスメーカーで話を聞いて、イメージ・金額など家づくりにあたって必要なことを教えてもらいました。自分達がどういう家を建てたいのか考えネットでグランハウスさんにたどり着きました。
家づくりでどういうことを重視されましたか?

間取り、金額、何より自分達が満足できる、帰りたくなる家にしたくて話を重ねました。
グランハウスで建てようと思った決め手を教えてください。

ネットで初めてグランハウスさんのHPを見たときに“ここだ!”とビビっと来るものがありました(笑)一番初めに行った打合せで、間取りの例を見せていただいたときの感動はいまだに覚えています!
グランハウスで家を建てて良かったと思うことは何ですか?

外観、内装ともにみていて本当にテンションが上がります。(笑)
話を重ねる度に、担当さんが好みを分かってくれて、それに応じ提案していただくことも多く、打合せも毎回楽しかったです。
保育士さんもいるので子どもも毎回みていただき、本当に助かりました。
話を重ねる度に、担当さんが好みを分かってくれて、それに応じ提案していただくことも多く、打合せも毎回楽しかったです。
保育士さんもいるので子どもも毎回みていただき、本当に助かりました。
ここをもっとこうしておけば…と思われることはありますか?

完成してからは、ほとんどといっていいほど後悔している箇所はありません。
家づくりを進めていくなかで、思い出に残ったことは何ですか?

家の模型を見せていただいた時はテンションが上がりました!
あとは上棟のときも柱を一緒に建てさせてもらったり、だんだん現実になっていくのを目で見たときは感動しました。
あとは上棟のときも柱を一緒に建てさせてもらったり、だんだん現実になっていくのを目で見たときは感動しました。
実際にお住まいになられていかがですか?

本当に住みやすくて、理想やこうしたい、ああしたい!と言っていたことが実現になったことが本当に嬉しいです。今でもこだわった箇所やかえってくるたびに外観を見てテンションが上がっています。“帰りたくなる家”になったこと、家づくりに携わっていただいたスタッフや大工さんなどに本当に感謝しています。
これから家づくりを始める方へ一言アドバイスをお願いします。

土地探しから始めた家づくりでした。なんとなく…ではなく丼場所で、どんな間取り、どれくらいの予算でと具体的に理想像を持った方が家づくりは進んでいく気がしました。いつか…ではなく、建てる!という思いに変わりました。
間取り等は、プロに任せても問題はないと思いますが、こうしたい!ああしたい!が明確だと家づくりも楽しくなります!
間取り等は、プロに任せても問題はないと思いますが、こうしたい!ああしたい!が明確だと家づくりも楽しくなります!