お寿司のおもちゃ

お寿司のおもちゃ

こんにちは!

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます^^

 

保育士の長縄です!

 

 

 

 

ピンク色だった桜の木はすっかり緑になり、
新緑がまぶしい季節になりましたね!

 

 

日中はほんのり汗をかくほど
気温が高くなってきましたが
雨の日はまだまだ寒いです…

 

 

 

 

寒暖差で体調を崩さないよう
お体に気をつけてくださいね。

 

 

 

 

 

 

さて、もうすぐゴールデンウィーク!!

 

 

今年は最大で10連休になる方も

みえるそうですね♪

 

 

 

そんなGWに備え、茜部スタジオでは、

新しいおもちゃを導入しました!

 

 

保育士の手づくりおもちゃのお寿司

 

じゃんっっ!

 

 

実はこれ………

 

保育士の手作りなんです!!

 

 

 

 

お子様の手のひらにピッタリ収まるくらいの
コロンとしたお寿司。

 

市販のものだと遊びに限りが出るな〜…と思い、

 

 

 

自分の好きなお寿司を作れるように

柔らかいフェルトとマジックテープで
一つ一つ心を込めて手縫いで作りました♪

 

 

 

すぐに壊れてしまわないように
マジックテープ部分はミシンで頑丈に!

 

 

ミシンで作業する保育士

 

 

久しぶりに使うミシン!
糸が絡まり必死に直すわたくし長縄、、(笑)

 

 

写真を撮られてるのに気づかないほど
集中していました、(笑)

 

 

 

手づくりおもちゃを作る保育士

 

 

そして
4月から入社した保育士の佐藤も
空き時間に一生懸命作ってくれましたよ♪

 

 

保育士の手づくりおもちゃのお寿司

 

 

このように
シャリとネタを取り外したり、

 

軍艦やたまごの海苔を巻いたりと

色んなパターンで遊べます!

 

 

 

 

とっっても可愛いので
ぜひスタジオに来た際は
保育士の手作りお寿司を見てください!!

 

(イクラが力作です!!)

 

 

 

 

他にもまだまだフェルトの

手作りおもちゃを制作中、、、!

 

 

是非GWは

茜部スタジオに遊びに来てくださいね^^

 

 

 

長縄