新聞遊び

新聞遊び

こんにちは^ ^

 

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます!

 

保育士の大野です!

 

 

 

桜の花が満開になり、

日に日に春めいてきましたね。

 

 

早速ですが

こちらをご覧ください!

 

 

牛乳パック手づくり椅子

 

 

これは、牛乳パックで作った

手作り椅子です♪

 

 

この椅子作りを

手伝ってくれたのは、

 

いつも茜部スタジオに

遊びに来てくれる
お姉ちゃんのUちゃんと、弟のTくん。

 

 

 

なんでもやってみたい!と

好奇心旺盛なUちゃんに、

 

 

「今日ね、

お手伝いしてほしいことがあるんだけど…」

 

 

と声をかけると、すぐに

「いいよ!」とお返事してくれました。

 

 

 

 

力を込めて、牛乳パックに

せっせと新聞を詰めていくUちゃん。

 

 

 

お姉ちゃんの横で弟のTくんも頑張っているなぁ!

・・・と思ったら、

 

 

牛乳パック遊びをするお子様

 

 

ロボットに変身していました(笑)

 

 

 

24本ぜーんぶ詰めたら、

あとはお楽しみ!

 

 

 

 

新聞あそびのはじまり~!

 

 

びりびりゲーム

→新聞突き破りゲーム

→だれが一番長く繋げるかゲーム・・・

と、新聞遊びはどんどん広がります!

 

 

新聞破り遊び

新聞プールで遊ぶ子ども達と保育士

 

 

 

気がついたら、

新聞プールになっていました(笑)

 

 

 

最後は大きな袋にぜーんぶ入れて、

新聞ボールにして楽しみました♪

 

 

新聞遊びのアイデア

 

 

牛乳パックの椅子は、

後日保育士2人で仕上げ作業を行い・・・

 

ついにかんせ~~~い!!!

 

 

座り心地はどうかな?

 

 

手づくり椅子に座って絵本を読む女の子

手づくり椅子に座ってテレビを見る男の子

 

 

ばっちりですね♪

 

 

 

 

自分で作った椅子は、

お気に入りの椅子になったようです^ ^

 

 

みんなで、長く大切に

使っていきたいと思います!

 

 

大野