病院ごっこ

こんにちは!
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます♪

保育士の長縄です。

 

 

 

 

 

日に日に気温が下がり
上着が欠かせない季節になってまいりました。

 

 

 

 

 

そんな寒い1日の
お子様の遊びがとってもかわいかったので
ご紹介します♪

 

 

 

 

 

最近、茜部スタジオにある
お医者さんセットのおもちゃを
新しくしました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すると
おままごとが好きな
AちゃんとYちゃん姉妹が
早速お医者さんごっこ!

 

 

 

 

 

ちょっぴり恥ずかしがり屋なAちゃんとYちゃん。

 

 

 

 

 

最初のうちは
ぬいぐるみを患者さんに見立てて遊んでいました。

 

 

 

 

 

しかし段々楽しくなって
保育士や環境に慣れてくると

妹のYちゃんが、

 

 

 

 

 

「お姉さんはどこが痛い??」

 

 

 

 

「お熱どれくらいあるかなー?」

 

 

 

 

 

と私の診察もしてくれたんです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてお姉ちゃんのAちゃんは
病院の受付役!

 

 

 

 

 

「診察カード見せてください!」

 

 

 

 

 

 

とレジを打ちながら
お金のやり取りをしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな感じで、
2人の役割分担は完璧!!

最後にAちゃんは
私の腕に注射を打ってくれた後

 

 

 

 

 

「この中でこうやって寝てて下さいね。」

 

 

 

 

 

とテントの中まで案内してくれました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恥ずかしがり屋のため、
保育士との間を詰めることが難しかった
AちゃんYちゃんでしたが、

 

 

 

 

 

お医者さんごっこで打ち解けてからは
距離が縮まり、
マグフォーマーでハートの形を
3人で作りました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子様から、

“寒いからお熱出ちゃうね”
“病院行かないとね”

そんなワードを耳にした時、

 

 

 

 

 

ああ…
風邪を引きやすい季節がやって来たんだなぁ…

と実感しました。

 

 

 

 

 

さらに厳しい寒さが
続いていくと思いますので、

どうか皆様もお身体に気をつけて
お過ごしください!

 

 

 

 

 

長縄