絵本だいすき♪

こんにちは!

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます!

保育士の長縄です^ ^

 

 

 

 

 

秋も深まり段々と寒くなってきましたね。

11月は季節の変わり目であり、
年末に向けて忙しくなるため
お身体には気をつけてお過ごしください!

 

 

 

 

 

今日は可愛い一コマをお届けします♪

 

 

 

 

 

絵本が大好きなNちゃん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来店するとすぐに絵本コーナーへ
笑顔で来てくれます♪

 

 

 

 

 

保育士に読んで欲しい時は、
自分で見たい本を持って
ノールックで後ろに下がりながら
保育士の膝に座るんです(笑)

 

 

 

 

 

なかなか安心してくれていないと

ノールックは出来ないですよね!

 

 

 

 

 

そう思うと上手く信頼関係が築けているなぁ〜と
しみじみ…。

 

 

 

 

関係性の成長が見られて嬉しいです!!

 

 

 

 

 

Nちゃんの
1番のお気に入りは手遊び歌の絵本!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リズムに合わせて手を叩いたり、
体を揺らして踊ってくれるんです!
とっても可愛いですよね♪

 

 

 

 

 

DVDを見ているときも、
体操の歌が流れると急に立ち上がり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

踊っちゃうNちゃん!!!
踊りも完璧です(笑)

 

 

 

 

 

そしてひと汗かいたと思ったら…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テレビ横に置いてあるガーゼで
額を拭っていたのです!(笑)

 

 

 

 

 

その行動には思わずみんなで
笑ってしまいました^ ^

 

 

 

 

 

パパとママの姿を見て真似しているのかな?
子どもは大人の行動をよく見ていますね!

 

 

 

 

 

実はNちゃん、
初めて来店した時は人見知り・場所見知りで
打ち合わせ中はずっと泣いていました…

 

 

 

 

 

 

しかし、
何度も打ち合わせに来ていただき、
その度にNちゃんとたくさん関わることで
少しずつ笑顔が増え、今ではへっちゃら!!

 

 

 

 

 

 

慣れない場所で不安になるお子様も
たくさんいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

でも、少しずつ
そんな不安もかき消して
“楽しい!” “大丈夫なんだ!”
と安心してもらえるような
遊びや環境をつくっていきたいと思います♪

 

 

 

 

 

長縄