最近のお気に入り その1

最近のお気に入り その1

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

設計・インテリア担当の羽賀です。

 

 

 

 

今日も夏のようなお天気ですね。

茜部スタジオの目の前に咲いている

あじさいが鮮やかに照らされています。

 

 

 

 

 

 

さて、今日はここ数か月の間にお引渡しをした

担当物件から、お気に入りポイントを

ご紹介したいと思います!

 

 

 

 

振り返ってみると、

お家の間取りはもちろん

デザインも本当に様々で、

楽しかった打合せを思い起こします。

 

 

 

 

まずは、各務原のお家のランドリールームです。

奥様のこだわりが詰まった設計になっています。

 

 

 

 

 

 

下のオープンスペースには、洗濯かごが入ります。

洗濯かごの置き場を決めて、隠してあげると

見た目もすっきり、主婦の気持ちにも余裕が出ます!

 

 

 

 

また、右下の扉の中には、

ピンチハンガーなどが収納できるように

アイアンバーも取り付けてあります。

 

 

 

天板は少し広めに奥行をとって、

アイロンや洗濯ものを畳んだりできるように

しました。

主婦の叶えたい!が詰まったランドリー収納に

なりました !

 

 

 

 

続きまして、岐阜市のお家の

ウォークインクローゼットをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

寝室の中にあるウォークインクローゼットの

壁全面を有孔ボードであしらいました!

 

 

 

 

おしゃれなご夫婦の

ベルトやアクセサリー、帽子などを

半分収納、半分ディスプレイを楽しみながら

仕舞い方を自由にカスタムして

頂けたらなと思います。

 

 

 

絵や家族写真も織り交ぜながら

楽しんでいただけていると嬉しいです。

 

 

 

 

最後に、羽島市のお家から

リビングのデスクスペースです。

 

 

 

 

 

 

 

 

グレーの壁紙とタモ材がきれいな

造作のデスクスペースです。

 

 

 

 

私のこだわりはこの写真では確認しにくい

マニアックなところなんですが、

間接照明を仕込んでいるのに

すっきりしたデザイン!というところです。

 

 

 

 

吊収納の背面は、壁を分厚く作って、

デスクを照らすための間接照明が

仕込んであります。

 

 

 

 

このお家のデザインに合うように、

吊り収納の木の厚みが太くならないように

努めました。ちょっとしたこだわりです。

 

 

 

 

それぞれのご家族にあった、設計やこだわりが

あって、同じものはないので

私もいつも楽しいです^^

 

それぞれのお家への想いが熱くなり、

ついつい長文になってしまいましたので、

残りは次回にまたご紹介します!

 

 

 

 

羽賀