勉強会をしました♪

勉強会をしました♪

こんにちは!

いつもブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

保育士の川瀬です^^

 

 

 

 

 

今日は、保育士ミーティングの様子を

お伝えします♪

 

私たち保育士は、
お子様と安全に楽しく

遊ばせていただく時間の他に、
設計アシスタントとしての

お仕事もさせていただいています!

 

 

 

 

 

主なお仕事は…
・プランをご提案させていただく際の

間取りや外観の手描き作成

・お家の模型作成

 

この2つです。

 

 

 

 

 

今回のミーティングの内容は、
手描き図面のスキルアップのための勉強会!

 

 

 

 

 

事前に課題を用意し、

全員が同じ家を描きました^^

 

 

 

 

 

 

課題に取り組む私です(笑)

 

 

 

 

 

設計士さんの指導のもと、
窓や扉の種類や、正しい表記の仕方を

改めて確認しました。

 

 

 

 

 

 

そして、お待ちかねの課題共有タイム!!

 

 

 

 

 

 

真似したい部分を見つけるとすぐに写真をパシャリ!

いつもは、お客様一組一組違うお家のため、
同じお家を描いたことがなく、新鮮な試みでした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにこちらのお家は、施工事例に掲載している
「塩系インダストリアルな家」です!

 

 

 

 

 

是非、施工写真と私たちの手描きを

見比べてみてください♪

 

 

 

 

 

他のスタッフと手描き図面を見せ合うことで、
とても刺激になり、もっとお客様に
わくわくしてもらえるよう、上手になりたい!と、

みんな意欲がもりもりでした^^

保育士一同さらに頑張っていきます♪

 

 

 

 

 

川瀬