奥深しい窓

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

設計・インテリア担当の辻です。

 

 

 

 

 

今年は梅雨入りが早いそうですね。

昨日は暑かったかと思いきや、

今日は曇り空です。

 

 

 

 

雲の様子を観察しながら、

今回は‘窓‘についてお話します。

ひとくくりに窓と言っても

それぞれに役割があります。

 

 

 

 

 

自然光を取り込み、室内を明るくする窓。

風を取り込み、室内の空気をきれいにする窓。

景色を見る窓。

装飾的な窓。

 

 

 

 

その一部を紹介します。

 

 

 

 

 

・トップライト 天井付けの窓

 

 

 

 

 

 

 

 

やわらかい光が天井から降り注ぎます。

狭小地などには向いていますね。

 

 

 

 

 

・障子つきの窓

 

 

 

 

 

 

 

 

障子がつくと、

太陽の光が優しく室内に届きます。

植物などの壁影が映るのも魅力的ですね。

 

 

 

 

 

 

・木製の大きな窓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体を大きく開けることができる窓を

リビングなどにつけると開放感たっぷりです。

さらに木製のものは、デザイン的にも素敵です。

 

 

 

 

「やりたい!」という方、募集中です!

ぜひ辻までお声かけください。

 

 

 

 

設計してみたい!

使ってみたい!

実際に見て、かっこよかった窓!

のご紹介はまたの機会に。