空間にアクセントを

空間にアクセントを

みなさん、こんにちは。

設計インテリア担当の辻です。

 

 

 

 

 

今回は、高さに変化を加えた

リビングについてお話しできればと思います。

 

 

 

 

 

 

天井が高いリビングは、開放感があって

人気があります!

その中から、いろいろな変化の付け方を

ご紹介させていただきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹抜のあるリビングです。

開放感があって、気持ちがいいですよね!

吹抜けの上部に窓を設けると

光がたくさん入り、明るい空間になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勾配天井のリビングです。

屋根の勾配に合わせて、

室内の天井も斜めに造ります。

平屋のお家で、天井高さをとりたいときに

このように設計することが多いです。

斜めの天井に広がりを感じます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床下げ+吹抜けのあるリビングです。

吹抜けに加え、床下げもつくると

ますます天井は高くなります。

 

 

 

 

 

 

段差がつくと、メリハリがつき

楽しい空間になりますね!

お子さんが走りまわっている姿が

目に浮かびます。

 

 

 

 

他にも空間にアクセントを加える方法は

いくつか…。

またの機会にご紹介しますね!