ワークスペースつくりませんか?

 

グランハウスのHPをご覧の皆様

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

設計、インテリア担当の桐山です。

 

 

 

 

 

 

 

皆様はお盆休みをどのようにお過ごしでしょうか?

 

 

私は、地元に帰省したり、建築物を見たりとする予定ですが、

基本的にはダラダラ過ごします。。。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことはさておき!

 

 

 

今日は、かわいいワークスペースの

ご紹介です!

 

 

 

 

 

キッチンの手前にワークスペースは

もはや鉄板ですかね?

 

 

 

 

でも、小窓をつけてみたり、

ダイニングテーブルとつなげてみたり、

少しの工夫だけで、ぐっとかわいさが増します!

 

 

 

 

 

あと、選ぶ椅子や照明も、とても重要です!

 

 

 

 

いつもは家具やカーテン、照明まで

一緒に決めていきますが、

間取りや、インテリアと一緒に、

トータルで選んでいくことが大切ですね!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄骨階段下のデスクスペースなら、

こんな感じがいいかなと!

 

 

 

鉄骨階段も既製品ではなく、

カタチやデザインから設計して、

オーダーでご提案しています。

 

 

その鉄骨階段に合わせて、

デスクに置く照明の素材感も大切!

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、、、

 

 

 

 

LDKの中にはほしいけど、

ちょっと隠れた場所にあるといいなー。

 

 

 

という方には、こういった配置がおすすめです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングやダイニングからは少し離れているけど、

キッチンには近いので、夕方の家事時に

お子様が勉強するようなイメージができますね(^^)

 

 

 

ちょっとした小窓があると、

おしゃれな感じになりますね。

 

手元や、収納はかくしつつ、

顔は見えるというのは安心です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、いかがでしたか?

 

 

 

単にワークスペースといっても

用途や暮らし方、

インテリアのイメージによって

配置や設計の工夫が全く変わります。

 

 

 

お打ち合わせの際に、

『こんな暮らしがしたい!』

『ここの間取り、家事導線にこだわりたい!』

 

 

 

 

など、イメージをたくさん教えてください。

 

 

 

 

 

そのイメージが実現できる、”暮らし方”を

設計という形でご提案させていただきます(^^)

 

 

 

 

 

 

桐山