ハッピーハロウィン🎃

ハッピーハロウィン🎃

こんにちは!

保育士の加藤です。

 

いつもブログをご覧いただき、

ありがとうございます。

 

 

 

食欲の秋がやって来ました!

食いしん坊な私は早速、

サツマイモご飯やスイートポテト、

カボチャスープを作って

秋の食べ物を楽しんでいます!

次は、ハロウィンメニューかな…と

食べることばかり考えています(笑)

 

 

 

そうです!

秋のイベントといえば、ハロウィン!

今回は、グランハウスのハロウィンの様子を

ご紹介します!

 

まずは、スタジオの飾り付けです♪

壁面をハロウィン仕様に変えたり、

ガーランドやカボチャのオブジェを設置しました。

 

 

保育士がワクワク飾り付けをしていると、

設計の浅本もやってきて、

楽しそうに参加していました!

2グランハウス長良スタジオキッズスペースでの様子

3グランハウス長良スタジオキッズスペースでの様子

 

 

キッズスペースには、

楽しいハロウィン製作を準備しました♪

ハロウィンバッグとリースの2種類です。

4グランハウス長良スタジオキッズスペースでの様子

特に楽しく製作してくれているのが、

小学生のお子様です。

 

 

 

作ることが大好きな女の子には、

リースが大人気!

5グランハウス長良スタジオキッズスペースでの様子

真っ白な紙皿に色をつけるところからスタート。

思い思いのハロウィンカラーを選んでぬりぬり…

 

次に、毛糸を穴に通して

蜘蛛の巣をかけていきます。

 

 

 

星の形で通したり、

蜘蛛の巣にモールを引っかけたり、

さすがお姉さん!

素敵なアイデアがたくさん飛び出していました!

 

 

 

最後は、飾り付け。

折り紙カボチャやオバケ、コウモリ、星に

お顔や模様を描いてペタ!

ポンポンやモール、マスキングテープもペタ!

もっとおしゃれに♡

 

 

 

 

ある日遊びに来てくれたHちゃんは、

コウモリにオバケをかぶせて

羽みたいにしていました!

 

 

保育士が思いつかないようなお子様の発想に

感心させられてばかりです。

6グランハウス長良スタジオキッズスペースでの様子

 

Hちゃんは打ち合わせの始まりから終わりまで、

じっくりこだわって作って、

とっても可愛いリースを完成させていました!

7グランハウス長良スタジオキッズスペースでの様子

 

最後は、お子様の一番のお楽しみ!

お菓子のプレゼント準備です♪

 

 

 

喜んでくれる姿や笑顔を楽しみに、

せっせと袋詰めをする保育士でした!

8グランハウス長良スタジオキッズスペースでの様子

9グランハウス長良スタジオキッズスペースでの様子

ハロウィン期間の10月中は、

お子様にお菓子をプレゼントしております。

 

ぜひ、遊びに来てくださいね!

 

 

 

 

加藤

 

 

※お子様のお写真掲載につきましては

保護者様より許可をいただいております。

 

ご協力ありがとうございます。