ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
現場監督の澤田です。
少しずつ秋の気候になり、
過ごしやすくなってきましたね。
先日、S様邸地鎮祭を行いました。
この日も天気が良く、気候も最高でした!
大自然の中にポツンと建つお家。
楽しみですね!
前回のブログでも
地鎮祭の様子をお伝えしましたが、
よくある質問にお答えします!
気になる方も多いかと思います。
まずは、、、
『何を準備したらいいの??』
□お酒(一升瓶1本・のし付きの物)
□御祈祷料(神主様へのお礼)
準備していただくものは以上です!
グランハウスでは、
地鎮祭のテント・お供え物・椅子など
祭事に必要なものはご用意しております。
ご近所への挨拶を行いますが、
この挨拶は工事の開始の挨拶です!
グランハウスより粗品をご用意しておりますので、
地鎮祭では特別ご用意はお願いしておりません♪
続きまして、、、
『雨でもやるの??』
やります!
「雨降って地固まる」昔からの言葉。
お家にとってはとてもいいですね!
テントを用意しておりますのでご安心ください。
ただし!!
足元が悪くなりますので、
お履物はレインシューズなどお勧めします!
※宗派等もあるかと思いますので
この限りではございません。( ;∀;)
詳しくは担当までご相談ください!!
以上、久々の澤田ブログでした!(^^)
澤田