ベテラン大工さんのこだわり『木と育つ家』part2

ベテラン大工さんのこだわり『木と育つ家』part2

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

現場監督の松久です。

 

 
残暑がまだまだ厳しい日々ですが、

朝夕には少しずつ

秋の気配も感じられるようになりましたね。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

 

前回のpart1 に続き、

今回はいよいよ完成編をお届けします!

 

 

 

 

 

大黒柱を奈良まで見に行くところから

始まったお家づくり。

その大切な大黒柱と一緒に、

お施主様ご家族の“想い” が形になり、

ついにお引き渡しの日を迎えました。

 

完成した瞬間は、やっぱり胸が熱くなりますね!

 

 

 

 

 

みなさん気になっていた大黒柱のあるお家、

こちらが完成した姿です!


床や天井には杉の羽目板。

そして壁はなんと、塗り壁仕上げ。

自然素材に囲まれた空間は、

家にいながら森林浴をしているような心地よさ。

 

 

 

大工さんのちょっとした“遊び心”で

玄関正面には、なぐり加工を施した木材を

アクセント素材として採用しています。

凹凸のある表情が光を受けて陰影をつくり、

迫力満点です!

 

お家に帰るたび、堂々とした木目が

「おかえり」と出迎えてくれます^^

 

 

 

 

大工さんの想いと、

ご家族のこだわりが詰まったこの家。

 

 

これから長い時間をかけて、

ご家族と共に“木と育つ家” に

なっていくのだと思うと、

とても感慨深いです。

 

 

 

家と一緒に暮らしが育つ空間。

現場監督として、お家づくりに携われたこと、

そしてこの瞬間に立ち会えたことに

心から感謝しています。

 

 

 

松久