思い出いっぱいのフォトフレームづくり

はじめまして!

4月に入社しました保育士の杉です。

 

いつもブログをご覧いただき、

ありがとうございます♪

 

 

長かった夏休みも終わりましたね。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

私は友達と花火をしたり、家族で海へ行ったりと

夏を満喫しました^^

 

 

 

 

さて、今回は

建築士事務所だからこそできる制作をしたので

ご紹介させていただきます。

 

 

建築士事務所だからこそできる制作・・・

それは、模型作りに使う『スチレンボード』と

サンプルの『タイル』を使った制作です!

 

今回は4歳のSちゃんと一緒に

フォトフレームを作りました。

 

 

 

まずはスチレンボードに色をぬりぬり。

Sちゃん、真剣な表情で

スチレンボードをカラフルにしています♪

1グランハウス大垣スタジオキッズスペースでの様子

色が塗り終わったらタイル選び!

 

 

丸いタイルを選んだSちゃん。

1つ1つ丁寧にボンドをつけ、

スチレンボードに貼り付けてくれました。

2グランハウス大垣スタジオキッズスペースでの様子

 

 

Sちゃんオリジナルのかわいいフォトフレームが完成♪

3グランハウス大垣スタジオキッズスペースでの様子

4色の色合いがとっても綺麗ですよね!

 

 

 

 

次はフォトフレームに挟む写真選びです。

 

 

たくさんある地鎮祭の写真の中から

「どれを1番上にしようかな~?」と

楽しそうにお気に入りの1枚を選んでいました。

4グランハウス大垣スタジオキッズスペースでの様子

写真を選び終えたら、保育士と一緒に鑑賞タイム♪

 

 

家族3人でぎゅっと集まっている写真が

お気に入りだったようで、

とっても心が温まりました♡

5グランハウス大垣スタジオキッズスペースでの様子

 

 

 

 

 

最後にカメラに向かってカッコいいポーズと共に、

完成したフォトフレームを見せてくれました♪

6グランハウス大垣スタジオキッズスペースでの様子

雪だるまと見つめあっているSちゃんの写真も

とってもかわいいですよね^^

 

 

 

 

Sちゃんの作ったフォトフレームを

パパとママに見せに行くと・・・

とっても喜んでくださいました!

 

 

パパママの喜ぶ様子を見て、

Sちゃんも嬉しそうにしていました♪

 

 

 

 

8月に引き渡しを迎えたSちゃん。

 

 

今回作成したフォトフレームを通して、

グランハウスでの思い出が

Sちゃんの記憶に残ったら嬉しいです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

※お子様のお写真掲載につきましては

保護者様より許可をいただいております。

 

 

ご協力ありがとうございます。