赤い屋根のノスタルジックな家

赤い屋根のノスタルジックな家

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

設計・インテリア担当の藤澤です。

 

 

 

今回は、先日お引渡しさせていただいた

「赤い屋根のノスタルジックな家」を

ご紹介いたします。

 

 

グランハウスーグランハウス一級建築士事務所ー平屋ー赤い屋根ー金属サイディングーアイボリー

外壁は、金属サイディングのアイボリー色を使用し、

温かみのある色合いに仕上げました。

 

また、アクセントとなる

赤色の屋根が見える範囲を調整する為、

勾配の傾斜を計算して設計しました。

 

 

 

 

 

室内もこだわりが詰まっています。

 

 

1グランハウスーグランハウス一級建築士事務所ー玄関ーガラス扉ー造作

2グランハウスーグランハウス一級建築士事務所ー玄関ー造作扉ー格子扉

製作の玄関ドアは、取手の部分を赤色にし、

屋根の赤と調和するように、

デザインしています。

 

靴箱の反対側は、旦那様のDIYルームです。

格子戸で明るさを取りつつ、

視線を遮っています。

 

 

 

 

1グランハウスーグランハウス一級建築士事務所ーキッチンー腰壁ー造作カウンター

2グランハウスーグランハウス一級建築士事務所ーキッチンー腰壁ー造作カウンター キッチンの前のカウンターでは、

よりすっきり見せたデザインにしたかった為、

天板の底面を斜めにすることで、

厚みを薄くみせています。

 

 

細かいところではありますが、

見え方が全然変わってきますし、

こういうディテールが大切だと日頃から思っています。

 

 

 

 

グランハウスーグランハウス一級建築士事務所ー洗面ー造作洗面ー名古屋モザイクータイルーTOTOー病院用流し

洗面は白の細かいタイルであしらい、

ノスタルジックな雰囲気を作っています。

 

 

 

 

グランハウスーグランハウス一級建築士事務所ー扉ーPanasonicークラフトレーベルーブルーグリーンーイエローーブラウン

子供室と寝室の扉はいろんな色に、、、

 

天窓もあるので、

毎日ワクワクしそうですね。

 

 

 

 

 

「赤い屋根のノスタルジックな家」、

いかがでしたか?

 

 

 

 

色々とお話しながら、

一生に一度のお家づくりを一緒に楽しみましょう。

 

お気軽にご相談ください。

 

 

 

藤澤