可児スタジオのお友達紹介

可児スタジオのお友達紹介

こんにちは!

いつもブログをご覧いただき、
ありがとうございます^ ^

保育士の渡邉です。

 

 

10月に入り、過ごしやすい季節に
なってきましたね!

 

みなさまはどうお過ごしですか?

 

 

今日は、少し遅くなってしましましたが、、、

 

夏休みに遊びに来てくれた
可児スタジオの大きいお友達との様子をお届けします!

 

いつもは学校でグランハウスに来られないお子様も
「夏休みだから来れた!」と
沢山の笑顔を見ることが出来、私も嬉しかったです!

 

 

まずは、兄弟漫才を見ているかのような
年長さんと、小学1年生の元気いっぱいなお友達♪

 

 

今日はトランプで大盛り上がり!

 

 

グランハウス-保育-可児-保育士-キッズ

 

 

保育士二人共「負けないよー?!」と意気込んでいたものの
スピードも七並べもE君に負けてしまいました(笑)

本当に強くて驚きました・・・

 

その時、隣で見ていたMちゃんは
「1出せる!次2!」と熱血監督をしてくれていました^^

 

 

グランハウス-保育-可児-保育士-キッズ (3)

 

 

大きいお友達だからこそできる遊びに
つい私も本気になって楽しんでいました(笑)

 

 

 

 

 

次に紹介するのは元気いっぱいな三兄弟です!

 

長女のHちゃんの自由研究は‘‘車検について‘‘!
聞いたときに「しゃ、車検・・?」と目が点になりました(笑)

 

 

お家が車屋さんのHちゃん。
小さい頃から車検について調べるなんで凄いですよね!

 

 

そんなHちゃんは色塗り!

 

 

グランハウス-保育-可児-保育士-キッズ-ぬり絵 (2)

 

 

さらに、普通の色塗りではなく
目をつぶって、使う三色を決めたクーピーのみで塗るという
とっても楽しそうな色塗りでした!

完成したのがこちら!

 

グランハウス-保育-可児-保育士-キッズ-ぬり絵

 

 

三色でもこんなに上手に描けるんですね!

続いて長男のH君は真剣に線路をつなげて
電車を走らせていました♪

 

 

グランハウス-保育-可児-保育士-キッズ

 

 

そんなH君の自由研究はというと、、

 

“特急ひだの研究”だそうです!
特急ひだについてたくさん語ってもらいました^^

 

 

 

グランハウスに遊びに来るお子さんに
「夏休みはどこか行ったの?」「夏休みの宿題は終わった?」
と夏休みならではの質問をすると

 

「この前、川行ったの!」「四国旅行行ってポケモン捕まえた!」
「あと読書感想文だけ!」「まだ全然終わってない(汗)」
など、楽しいお話をたくさん聞かせてくれました^^

 

 

私たち保育士は小さなお子様に限らず、
小学生以上のお子様とも遊べることを、
とても楽しみにしています!

 

「キッズスペースは小さい子だけ、、、」と思わず
気軽に遊びに来てください!
お待ちしております^^

 

 

渡邉