色んな書斎

色んな書斎

ブログをご覧の皆様、こんにちは。
設計・インテリア担当の黒川です。

 

 

テレワークや在宅勤務の普及により

「新築では書斎を作りたい」という

お声がとても高まっています。

 

 

自分だけの書斎に憧れているという方も

多いのではないでしょうか?

 

 

また奥様が作業したり、

お子様の勉強スペースにも使いたい!という

お声もよく聞きます。

 

 

 

そこで今回は、いろんなタイプの書斎をご紹介したいと思います!

 

 

リビングの一角にあるワークスペース

 

 

 

リビングの横にあるデスクスペースです。

 

 

家族の雰囲気を感じながら

作業ができる空間になってます。

 

 

お子様と一緒に勉強したりも良いですね!

 

 

 

正面の壁は磁石がくっつく使用にしているので、

プリントを貼ったりもできます!

 

 

 

2階吹き抜け横にあるワークスペース

 

 

 

 

大きな吹き抜けに面したオープンな書斎。

 

 

時間を忘れて趣味に没頭できそうですね。

眺めも最高です!!

 

 

 

 

グレーの書斎

 

 

テレワークにも最適な個室の書斎です。

 

 

置きたい本のサイズに合わせて棚を一から造作しています!

 

 

 

壁紙の色を変えるだけで

ガラッと雰囲気も変わりますね。

 

 

 

木毛セメントを使用した男前な書斎

 

 

 

こちらも個室タイプですね!

 

 

壁に木毛セメント板

(後から自分で棚を付ける事もできる壁)にしているので

飾りたいものが増えても安心です(^^

 

 

 

 

畳の掘りごたつ式の書斎

 

 

 

こちらは畳の床の書斎。

掘りごたつ風にしてるので脚も楽チンです。

 

 

そのまま寝っ転がって休憩もできます!

 

 

お子さんと並んで作業できるのも良いですね!

 

 

 

 

造作の書斎ですと、

収納したいもの、飾りたいものに合わせて
一から棚やカウンターを

設計していくことができます。

 

 

ちょっとのスペースでも、ついついこもりたくなる空間。

 

 

 

素敵な空間をご提案いたしますので、
ぜひご相談ください!

 

 

黒川