小学生のお姉ちゃん♪

小学生のお姉ちゃん♪

 

 

 

みなさま、はじめまして!

 

4月に入社しました
保育士の松本明香里です。

 

 

 

いよいよ夏本番ですね。
これからさらに暑い日が続きますので
どうぞお体には十分気をつけてお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新卒として入社して3カ月。

 

 

グランハウスでのお仕事にもだんだんと慣れてきて、

沢山のお子様と遊ぶ毎日がとても楽しいです。

 

 

 

学生時代は、幼稚園等の実習に加えて
児童館の実習で、小中学生の幅広いお子様とも関わり、
児童厚生員の資格も取得しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は長良スタジオに遊びに来てくれた

小学生のお子様の様子をご紹介します!

 

 

 

 

ペットボトルを使用した手づくりマラカス

 

 

さっそくですが問題です!

 

 

このキラキラの可愛いマラカスは
だれが作ったおもちゃでしょうか^^?

 

 

正解は、、、

 

 

手づくりマラカスで妹をあやすお子様

 

 

スタジオに来てくれた小学校2年生の

Mちゃんの手作りなんです!

 

 

作り方をお母様に教えてもらって作ったそうです。

 

 

 

 

 

実はこの色紙(いろがみ)の中は、どんぐりが入っています!
すごいですよね♫

 

 

 

妹のYちゃんが泣いてしまった時に音を鳴らしてあやしてくれます!

 

 

線つなぎをするお子様の様子

 

妹にだけでなく、お友達にも優しいMちゃん。

 

 

 

お友達が、点つなぎで分からない所があると
「次ここだよ」と最後まで優しく教えてくれました。

 

 

頼れるお姉ちゃんですね^^

 

 

大人気おもちゃのプッシュポップ

 

 

こちらは長良スタジオに、新しく仲間入りしたおもちゃ、
「 プッシュポップ 」

 

 

Mちゃんと押し押し対決!!

 

 

 

このプッシュポップは、指先を多く使うため、
‘‘ 心を落ち着かせる効果 ‘‘
‘‘ 集中力、想像力を高める効果 ‘‘
が期待されているそうです!

 

 

 

私たち保育士は小さなお子様に限らず、
小学生以上のお子様とも遊べる事を
とても楽しみにしています!

 

 

 

「キッズスペースは小さい子だけ、、、」と思わず
気軽に遊びに来てください!
お待ちしております^^

 

 

 

 

パズル遊び

 

 

 

 

 

松本