ちょっとした工夫

ちょっとした工夫

こんにちは!

 

いつもブログをご覧いただき、
ありがとうございます♩

 

 

保育士の粟原です。

 

 

 

 

 

 

雨の日も増え、梅雨が近づいてきているような
気候になってきましたね。

 

まだまだ寒暖差もありますので、
体調崩されぬようご自愛ください♪

 

 

 

 

 

 

 

本日も可児のキッズスペースについて
ご紹介しようと思います!

 

 

IKEAのままごとキッチン

 

 

 

こちらのキッチン
年齢問わず、お子様に人気な遊び場なのですが、

 

扉の開け閉めが少し難しく、何かいい策はないかな?

と考えていたところ
他のスタジオからいい案を共有してもらったので、即実践!

 

 

 

 

 

 

それがこちらです。

 

 

 

IKEAのキッチン組み立て

IKEAのキッチンリメイク

 

 

 

扉を外して、手作りカーテンをつけました!

 

 

 

 

 

完成後、一番に遊びに来てくれたMくん。

 

 

今までは私たちが扉を開けるお手伝いをしていましたが、
Mくん自身でカーテンの中を確認し、お野菜を発見!

 

 

 

トマトをどうぞしてくれました♩

 

 

グランハウス可児スタジオのお子様

 

 

 

その後もハンバーガー、アイスクリーム、ドーナッツなど
色んな食べ物を出して遊びました!

 

ドーナッツ2つを眼鏡にしてMくんを見ると、
面白かったようで2人で覗き合いの癒しタイム^^

 

 

 

 

 

 

ちょっとした工夫で安全に、そして遊びの幅も広がることを
Mくんの姿から再確認できた時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも安心安全にお子様をお預かりできるよう
私1人の考えではなく、

 

保育士やスタジオみんなで意見を出し合い
環境を整えていきたいと思います!

 

 

 

 

粟原