川辺町の平屋

川辺町の平屋

こんにちは。

 

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

現場監督の伊藤です。

 

 

長かったGWも終わり、

皆様いかがお過ごしですか?

 

 

 

 

今日は、加茂郡川辺町の平屋のお家をご紹介します。

 

 

加茂郡川辺町のレッドシダーとベージュの塗り壁を組み合わせた平屋の外観

 

 

レッドシダーを貼った斜めの壁と軒天が

パっと目を惹くインパクト大なお家。

 

 

現場のこだわりポイント

 

 

 

両端と上部の壁をできる限り同じ厚さに揃えることに

とてもこだわりました。

 

 

この細微な調整によって、外観の美しさが決まります。

 

 

 

工事中のレッドシダ―の斜め張りの壁

 

 

 

横から見るとこのような感じです。

天然木ならではの色ムラの美しさが特徴のレッドシダー。

 

 

 

 

色が偏らないよう、職人さんが

全体のバランスを見ながら調整してくださっています。

 

 

 

こだわりは外観の美しさだけではありません。

 

 

 

 

 

 

 

建物を長く良い状態に保つため、通気をしっかりとれるよう

現場の方で納まりをよく検討しました。

 

 

 

壁の中の空気を循環させる出入り口を設けることによって

湿気による下地材の腐食が防げます。

 

 

 

 

 

このように、よりカッコよく、

より住みやすくお家を仕上げるため、

スタジオでの打ち合わせだけでなく、

現場でのお打ち合わせをすることもあります。

 

 

 

 

現場打ち合わせ中のお子様

 

 

 

楽しそうに遊ぶSちゃんとAくんの様子。

 

 

 

 

 

お庭の工事ももう終わり、

今年の夏は新しいお家・お庭とともに

楽しい思い出がたくさんできるといいね!

 

 

 

 

 

 

伊藤